天白・元屋敷遺跡の塚(6)
▲ 字宮浦の塚(西から見る。1985–1986年冬撮影。) 字宮浦の塚。「天白・元屋敷遺跡の塚(2)」の図「天白・元屋敷遺跡の空中写真」の⑤。1884(明治17)年の「地籍字分全図」の1048番地、地目「塚」。(2015…
続きを読む →▲ 字宮浦の塚(西から見る。1985–1986年冬撮影。) 字宮浦の塚。「天白・元屋敷遺跡の塚(2)」の図「天白・元屋敷遺跡の空中写真」の⑤。1884(明治17)年の「地籍字分全図」の1048番地、地目「塚」。(2015…
続きを読む →前回紹介したパンフレット『志段味の歴史を見て歩こう!』の「中志段味A遺跡」の項目から、今回も引用する。 ▽尚、この他にも塚はあったらしい。 ◎「才井戸流の塚(1454番地―引用者註)は、現在守山高校のプールがある所で、プ…
続きを読む →▲ 「中志段味地区遺跡分布図(1)」(部分) 1984年12月16日に、志段味の自然と歴史に親しむ会が中志段味で開催した見学会には、折り込み図版1、全58頁のパンフレット『志段味の歴史を見て歩こう!(2)』が用意されて、…
続きを読む →