▲ 1983年7月26日 第22次見晴台遺跡発掘調査で
岡本俊朗没後33年。
飯尾恭之 嗚呼33年・・・・重戦車の岡本君 says:
この直前の頃かな~~~ 岡本君から電話。
『俺、 市の◎◎(氏)と、どうしても考え方に違いがあり、立場の強い奴がいつも強い! ケシカラン・・・ 』 『ここでは俺は、永久“コズカイ職”は判っているが・・・ 何もせんでも、あいつは(◎◎)は上昇コースだからなーー 』
余ほど嫌な仕打ちを受けたのか、時間無限の長電話。
「我慢っせよ!! 好きなことで少しでも金が貰えるだけましだ! どこへいっても、そんなことは一杯あるぞ! ●●●職場なら親父の相談役のところだから、繋ぎは出来るが、文化部ではもう文化財誌シリーズ事業は、もう廃刊した。 我慢せよ! 辛抱よ!!・・・」 1時間以上の電話・・・・ いま思えば家にでもよんで、もっと もっと ゆっくりと、岡本君の話を聞いてやれば・・・・ 本当に悔やまれてならない。 強引に彼を、考古学への道を勧めた小生。 自責の念に堪えない 深謝 合掌
2016年8月18日 at 3:47 PM
Name (required)
Email (required)
Website
岡本俊朗 吉田富夫 見晴台遺跡 天白・元屋敷遺跡 守山区 名古屋市 名古屋市教育委員会 志段味の自然と歴史に親しむ会 中志段味 小原博樹
飯尾恭之 嗚呼33年・・・・重戦車の岡本君 says:
この直前の頃かな~~~ 岡本君から電話。
『俺、 市の◎◎(氏)と、どうしても考え方に違いがあり、立場の強い奴がいつも強い! ケシカラン・・・ 』
『ここでは俺は、永久“コズカイ職”は判っているが・・・ 何もせんでも、あいつは(◎◎)は上昇コースだからなーー 』
余ほど嫌な仕打ちを受けたのか、時間無限の長電話。
「我慢っせよ!! 好きなことで少しでも金が貰えるだけましだ! どこへいっても、そんなことは一杯あるぞ!
●●●職場なら親父の相談役のところだから、繋ぎは出来るが、文化部ではもう文化財誌シリーズ事業は、もう廃刊した。 我慢せよ! 辛抱よ!!・・・」 1時間以上の電話・・・・
いま思えば家にでもよんで、もっと もっと ゆっくりと、岡本君の話を聞いてやれば・・・・ 本当に悔やまれてならない。
強引に彼を、考古学への道を勧めた小生。
自責の念に堪えない 深謝 合掌
2016年8月18日 at 3:47 PM